Blog
なないろブログ

2016/08/05ブログ

なぜ矯正治療は「長期間」かかるのか?

カメ

矯正治療は完治まで長い時間をかけて治療をしていきます。「もっと早く治らないの?」と思う方もいるかもしれません。でも、これには理由があります。

矯正治療は歯を動かすことで歯並びを改善していくわけですが、強い力を加えれば早く治るというものではなく、どんなに力を加えてもせいぜい1ヶ月に1mm程度しか動きません。

それだけではなく、必要以上の力を加わると歯の周辺や顎を圧迫して、悪い影響を与えかねません。

患者様の体に負担をかけない力で、歯並びがキレイになるまで少しずつ少しずつ動かしていくので、時間がかかるわけです。

さらに、動かした歯は「戻ろう」とします。そのために「保定期間」といって、直した歯が戻らないよう保定装置をつけて、経過観察する期間もあります。

そこまで考えると、完治まで個人差はありますが4〜6年かかることになります。長い期間が必要になりますが、時間をかけて治すからこそ、体に負担をかけずに美しい歯並びを手に入れられるのです。

information

■ 診療時間

【平日】
10:00〜12:30 14:00〜19:00
【土曜日】
9:00〜12:30 14:00〜18:00

■ 休診日木・日・祝日

診療の受付は終了時刻の30分前までとさせていただきます。

■ アクセスMAP

上小田井駅から徒歩3分「なないろ矯正歯科」

上小田井駅から徒歩3分

〒452-0815名古屋市西区八筋町279 シティコート上小田井 1階

当院にお越しの際は公共交通機関をご利用になるか、近隣駐車場をご利用下さい。

※当院には駐車場はありません

■ 初診のご予約はコチラから

052-504-7716

まずは悩む前に相談から
初回カウンセリング無料

■ お申し込みは、お電話または初診のご予約フォームで